
前回、塗りと線について勉強したけど何か気になることはなかったかな?

うん、あった。書いた図形が必ず上にくるからその順番をどうやって変えるのかなぁって

そうそう、イラストレーターにはオブジェクトの重なり順という考え方があるから今回はそれを勉強しよう♪

は~い!
前面・背面とは
イラストレーターにおけるオブジェクトの重なり順は前面・背面という言葉で表現されます。
複数のオブジェクトがある時
一番前(上)のものを最前面
一番後ろ(下)のものを最背面
といいます。
一番前(上)のものを最前面
一番後ろ(下)のものを最背面

透明な下敷きに絵を描いて、その重ね順を入れ替えるようなイメージかな

着せ替え遊びみたいな感じかな

上手に例えるね^^体は下、その次は下着、次に上着、と考えたりすればわかりやすいかな


図で表すとこんなイメージになるよ。やりかたは重ね順を変更したいオブジェクトを右クリックして前面・背面を選ぶんだ。


下の組み合わせでキーボードをクリックしても同じことができるよ。それをショートカットっていうから覚えておくと作業がかなり早くなるのでぜひ覚えよう♪


ショートカットはちょっと難しいけど頑張って覚えるね^^

うん!図形の書き方とこの重ね順を覚えるだけでいろいろな絵が描けるようになるから頑張ろう!